世界初“すみっコぐらしイルミネーション”。さがみ湖リゾート プレジャーフォレストで11月22日(土)スタート 相模湖の森の光り輝く遊園地に、「すみっコ」たちが登場。「すみっコぐらし」×さがみ湖イルミリオン
首都圏から車で1時間のアウトドア複合リゾート「さがみ湖リゾート プレジャーフォレスト」(神奈川県相模原市)では、2022年11月12日(土)~2023年4月2日(日)の期間に、人気キャラクター「すみっコぐらし」初のイルミネーションイベント「すみっコぐらしイルミネーション」を開催いたします。
WEBサイト https://www.sagamiko-resort.jp/sumikkogurashi-illumination
世界初!光り輝く「すみっコぐらし」のテーマエリア
全長250mの「虹のリフト」にのり、イルミネーションの上空を空中散歩。降りたったお山の先に、「すみっコぐらし」のテーマエリアが広がり、光り輝くイルミネーションとすみっコたちが、ゲストの皆様をお待ちしています。
描きおろしイラストによるグッズのほか、コラボメニューも登場
本イベントでは、特別描き下ろしイラストも登場します。さがみ湖イルミリオンをイメージし、遊園地でイルミネーションをたのしむすみっコたちの姿がかわいく描かれています。本イラストをあしらった、さがみ湖イルミリオンでしか手に入らないオリジナルコラボグッズのほか、園内レストラン「ワイルドダイニング」ではオリジナルノベルティ付きコラボフード・ドリンクメニューも登場予定です。
すみっコたちのかわいらしさと、関東最大級600万球の光の輝きが織りなす、すみっコぐらしイルミネーションにぜひご期待ください。コラボレーションの詳細については、順次発表いたします。
【すみっコぐらしイルミネーション 概要】
開催期間
2022年11月12日(土)~2023年4月2日(日)
https://www.sagamiko-resort.jp/sumikkogurashi-illumination/
★特別描き下ろしイラスト★
特別イラストをあしらった、ここでしか手に入らないオリジナルコラボグッズのほか、オリジナルノベルティ付きコラボフード・ドリンクメニューも登場予定です。
【さがみ湖イルミリオン とは】
◆2018年~2021年 4年連続「関東三大イルミネーション」認定
2021年度全国イルミネーションアワード第2位(総合エンタテインメント部門)
今年で14回目となる「さがみ湖イルミリオン」は、都心から約1時間という立地でありながら関東最大級600万球のLEDを使用しており、広大な土地と斜面の高低差を生かし、大自然と一体となった光の絶景を満喫できるイルミネーションイベントです。最新技術の導入やエリアリニューアルにより年々進化を続け、2018年より「関東三大イルミネーション」として認定、2020年、2021年には全国イルミネーションアワード第2位(総合エンタテインメント部門)にも選出されています。
◆空から眺める「体験型イルミネーション」全長250mのリフトに乗ってイルミネーションの上空を空中散歩する「虹のリフト」や標高370mにそびえる「光のかんらんしゃ」など、起伏に富んだアウトドアリゾートならではの「空から眺めるイルミネーション」が充実しています。
「さがみ湖イルミリオン」 営業データ
営業期間
2022年11月12日(土)~2023年4月2日(日)
営業時間
16:00~21:00
※時期により異なります。
※最終入場は営業終了の30分前まで。
※昼間からご入園の方は、追加料金なしでイルミリオンをご観覧できます。
料金
詳細は決まり次第HPにてご案内いたします。
住所
神奈川県相模原市緑区若柳1634
交通
車/【東京埼玉方面から】中央自動車道相模湖東出口から約7分
【横浜方面から】圏央道相模原ICから約15分、圏央道高尾山ICから約20分
電車/JR中央本線相模湖駅下車三ヶ木行き約8分プレジャーフォレスト前下車
JR横浜線橋本駅(三ヶ木バスターミナル乗換え)相模湖駅行き約50分、プレジャーフォレスト前下車
お問合せ
さがみ湖リゾート プレジャーフォレスト
0570-037-353
http://www.sagamiko-resort.jp/