少し早いバレンタイン気分はいかがですか?神戸布引ハーブ園で「バレンタインフェア2022」を開催。冬でも花々がきれいな温室を中心に「愛の像」「出合いの門」など、”心温まる”スポットが各所に登場します。

標高400メートルの山上に位置し、港町神戸の街並みが一望できるリゾート施設『神戸布引ハーブ園/ロープウェイ』(運営:神戸リゾートサービス株式会社)は、バレンタイン発祥の地、イタリア・テルニ市から日本のバレンタイン発祥の地とされる神戸市に寄贈された「愛の像」を中心に、「出合いの門」や「誓いの鐘」など”あたたかな”気持ちになれるスポットが登場いたします。公式インスタグラム https://www.instagram.com/kobe_nunobiki_herb_gardens/

「バレンタインフェア2022」
期間:2022年1月3日(月)~2月14日(月)
冬でもあたたかく花々がきれいな温室を中心に「愛の像」「出合いの門」など、”心温まる”スポットが登場します。
参考URL:https://www.kobeherb.com/topics/28336

「愛の像」
バレンタイン発祥の地、イタリアのテルニ市より、1992年に日本のバレンタイン発祥の地、神戸市へ寄贈されました。熱帯の花々や果実、スパイスなどが彩るグラスハウス(温室)内は、「愛の像」のあたたかな雰囲気に包まれます。心温まる「愛の像」の前は、1年を通して人気の撮影スポットです。

期間中は、「愛の像」前に特設の花壇が登場し、約20種の草花で彩られます。

場所:グラスハウス1F 温室内
使用植物:
(壁面のハート型)カランコエ レッド ※約320株
(愛の像前特設花壇)シンビジューム、グズマニア、オンシジウム、シクラメン、ガーデンシクラメン、キンギョソウ 中性、ケイカ セネッティ、シャコバサボテン、ネメシア インプレシア、パンジー(小輪、大輪)、プリムラジュリアン、オキザリス、クリソセファラム、ベニジューム、ノースポール、ゼラニウム、ストレリチア、コンシンネ、ティーツリー ※約630株

「愛のエントランス」
グラスハウスのエントランスが、バレンタイン仕様になって皆様をお迎えいたします。
天井から舞い降りる花のハンギングバスケット(ストレプトカーパス、トラディスカンティア)、ハート型のオーナメントが散りばめられたガーデンの前で、今日の思い出をおつくりください。

場所:グラスハウス エントランス
使用植物:プリンセチア、シクラメン、ガーデンシクラメン、ゼラニウム、エレモフィラ、セネシオエンジェルウィングスなど